2021年5月9日日曜日

李姉妹「中国時代劇あるある」が面白い

YouTubeを開くと自分の興味のあること以外にも面白そうなコンテンツ(デジタル情報の中身)があってクリックするとさらに興味が広がることがある。

韓国ドラマは10年以上視聴しているが、中国ドラマにまでは手を伸ばしたくはないと思っていて一作品も観たことはない。しかし昨日のこと、李姉妹のチャンネルというのを思わずクリックしてしまった。父が中国人母が日本人のハーフでバイリンガルの彼女たち(姉:ゆんちゃん、妹:しーちゃん)が中国や中国語などをテーマに語り合うスタイルで、クリックしたテーマが「中国時代劇あるあるが面白すぎる。もはや予備知識レベルww」だった。というのも、内視鏡室の福緑Nsが中国ドラマが好きでその面白さもだが可笑しさもよく話題にしているからだ。福緑Nsがよく言っていることが本当か試してみたくなった。
↓左が妹のしーちゃん、右が姉のゆんちゃん。「あるある」が面白くてゆんちゃん大笑い。
中国時代劇あるあるの真っ先に出てきたのが↓。あははー、福緑Nsも真っ先に言っていたことだぁー。
「とにかくよく血を吐くの」と福緑Nsは言っていた。李姉妹も「これは100%です。吐血の方法は霧状に吐いたりタラッとにじんだりはあるけれど」とのこと。中には刺されたり殴られたりでなくても手紙を読んで余りに怒りが高じて死ぬシーンがあり、その時もぶわーっと血を吐いたそうだから、これはもう「死=吐血」という様式美みたいなものか。続いて↓。
これなんか見たことはないけれどいかにもありそう・・。西洋人はおお、東洋の必殺技かと勘違い?次、3番目↓。これは動画にたくさん出てくるからご覧あれ。挨拶は両手を組むのが基本だが女性男性で違うし、民族や時代でも違うため多岐にわたるようだ。

4番目。これは笑った。
韓ドラだと2006年の「朱蒙」だな。主人公の実の父親がそうでしかも盲目だった。しかし中国ドラマにはこれでもかと出てくるらしい。福緑Nsによると「女性で張り付けにされて30年」も出てくるらしい。ありえない・・(汗)。5番目↓。
ちょっと誤解を招く書き方だが、これは視聴者から見たら男装してもどうみても女性なのにドラマ中ではみんな男として扱っているということ。ま、お約束なんですな。6番目↓。
武侠ドラマなどでその書物を手に入れさえすれば世の中を自分のものにできる書物とあって登場人物すべてがそれを狙う構成らしい。李姉妹からみれば「見た目ネットで購入できそうな代物なんだけど」ということ。ヒッチコックが「映画論」で言っていた「マクガフィン(https://ja.wikipedia.org/wiki/マクガフィン)」のことだね、これは。その7はその6と関連する↓。
書物を手に入れそこに書かれてあるカンフーの技を読んだだけで出来るようになるらしい。「暗記したらその書物を燃やすの・・」と李姉妹は呆れていた。ふふ。その8↓。
韓ドラでも序章で主人公の親が殺されたりする。その場合役者は必ず別人がするのだが、中国ドラマでは主人公が親の役も演じるということだ。ま、それもお約束ということだな。最後の9番目は↓。
解毒薬の即効性がすごくて「今にも死にそうなのにその薬を飲んだ次の瞬間何事もなかったようになる」とか医者はスーパーマンで脈を触っただけで妊娠がわかる(これは韓ドラにもよくある)など指摘し、とにかくしゃべっている彼女たちがとっても楽しそうなんだ。

それで福緑Nsにラインで教えてやった。すると「先生、見ましたー♪まさにその通りでしたー。あるある多かったでした」と返信があった。彼女が言うにはほかにも「屋根へ飛んだり池を飛び越えたりとやたら飛ぶのよ」と。これは彼の国はワイヤーアクションが当たり前だからだろうな。ほかに「頭を柱や岩にぶつけて自殺する」もあって、これなんか「そんなので死ぬんかい、普通、タンコブでしょうと思いながら見てます」とのこと。さらに吐血については「なんせ中国の時代劇は血を吐く量がすごいです。。それにお腹を刺されて血を吐いてるのに普通に立って話をしてるのもすごいと思いました」だって。最後に「先生も中国ドラマ見たらツッコみたくなりますよ〜」とお勧めしていた。

うーん、確かにちょいとは見てみたいかな。中国ドラマには美男美女が多いよね。韓国は5千万人だけど10億人以上の人口だからいくらでも美人は見つけられるってことだな。ただ、時代劇はあまり思想的な深みのあるドラマは不要だろうけど現代劇はそうもいかない。政府の目が光っているから中国現代劇の将来の発展はなさそうな気がする。まだ見てもいないので即断はできないが・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿