2020年9月30日水曜日

「今からダジャレを言います」

 内視鏡室で胃カメラ検査が終わり、「京美」と言う名前の患者さんに結果説明をする直前、秋の萩君に私はこう言った。

「今から説明する中に『ダジャレ』を混ぜるからよーく聞いときな」

はあ?という表情の秋の萩君。それでもどんなダジャレを言うのだろうと耳をすませていたはずだ。

「さあどうぞ」と胃カメラ画面を指さして私は言った。「これが今日見た胃カメラの画像です。特に心配するような所見はないです。大丈夫ですよ」

あっさり終わって患者さんが出た後、秋の萩君に尋ねた。「(ダジャレ)分かった?」

「いいえ、全然分かりませんでした」

「うーん、ちゃんと予告しておいたのに分からないとは・・」

「京美さんに今日見たって言ったでしょ」

「あーーあ、いや全然気づきませんでした」

ふふふ。私は外来でもこんなダジャレを言って受けを狙うことがあるのだが、患者さんはまず気づかない。医者が診察中にそんな冗談を言うなんて思ってもみないこともあるが、それ以前に余裕がないのだ。病院の診察室や検査室では当たり前であるがたいていの患者さんに余裕がない。お笑いって漫才や落語にしても受ける側に余裕と笑ってみようという姿勢がないと笑えないものだよね。ふふ。

2020年9月29日火曜日

40周年人文字撮影

 昼休みの13時半、青雲会病院職員は敷地内のサザンブルー近くの芝生に集合した。病院の40周年を記念しての人文字作成を行うのである。マスクを付け、看護師以外はアロハシャツ姿で撮影にのぞんだ。実は9月1日に撮影は予定されていたのだが台風接近のため延期、次週も台風で延期、その後も雨で延期と4週間も延びた。満を持しての撮影で、空は快晴、暑いくらいであった。

40の文字に沿って並びサザンブルー屋上からとドローンからも撮影が行われた。ドローンが下降して近づくと、シマッチ院長も言っていたが「なんだか怖いな」と思った。

マスク姿とマスクを取った姿の2バージョン、さらに手を振った姿も撮影した。
私は40の0の右下に位置していた。その出来映えを披露したいがまだ公開されていない。
台風が近づかなければピッピDrもこの輪の中に収まっていただろうに。返す返すも残念だ。撮影は10分ちょっとと意外に早く終わり、みんなぞろぞろと病院に戻っていった。玄関に来ると毎週火曜日に替えられる生け花がきれいに飾られていた。院内はひんやりとしていて気持ちが良かったナ。

2020年9月28日月曜日

「先生、本当ですか」

 昼休み、好青年病院のトクジュウDrから電話があった。彼は第二内科の後輩であるが、今は私なんかよりずっとえらくなっている。たまに好青年病院には患者紹介でお世話になる。数週間前も肝臓の患者さんを紹介していたのでそれがらみかと思ったら、違った。

「お久しぶりです、こてる先生。ついさっき知ったばかりなんですが、ピッピDrが亡くなったって本当ですか」

はあ・・そうか。ピッピDrが急逝して4週間近くなるが彼は知らなかったか。

「本当だよ。その日の夕方まで何も変わりなく仕事をしていたのだけれど、翌日家族から連絡があって、亡くなったと聞いた時は信じられなかった」「家族の希望で葬儀や会葬の類いは遠慮して欲しいとのことで私も詳しいことは分からないんだ」「医師会からは姶良郡内へは死亡通告はあったみたいだけどね」私は淡々と伝えた。

トクジュウDrは第2内科、大学以前から同級生だったそうだ。驚くのも無理はない。彼は青雲会病院に来て3年余り、「とても働きやすい」「内科と外科の連携がこんなに良くとれている病院は初めてだ」「ここに来て良かった」と感謝の言葉をたびたび語っていた。私も信頼し特に胆膵系の疾患についてはほとんど任せていた。机も前後ろで毎日なにがしか言葉を交わすのが当たり前だった。ただ、亡くなったというその日は朝も昼も夕方も忙しかったのと、互いにタイミングが合わず会話することがなかった。その日の夜、ふっと彼と一言も言葉を交わさなかったことを思い出し少し残念に思っていた。でもまさかその日が最後だったなんてー。

ついこの間まで彼の机には生前そのままの物が置かれていたが9月23日にはすっかり無くなっていた。遺族にすべて送り届けたのだろう。本当に彼はいなくなってしまった。

それでも何かにつけて彼を思い出す。なにかまだ生きているような錯覚すらある。トクジュウDrからの電話がなければこうして日記に書くのもためらわれた。まだまだ信じられないが彼の冥福を祈るばかりである。

2020年9月27日日曜日

外食すれ違い

明け方、ケンちゃんがまた庭のデッキにいてエサのおねだりに来ていた。このところ毎日だ。ハッピーちゃんやキタローのために買っておいたエサが一気になくなり、カールが新しいエサを準備していた。2.7kgで547円とかなりリーズナブルだ。ただゲンちゃん用は1.6kgで1651円で5倍もの値段の差がある。まあ、外ネコと家ネコの差はそれくらいはなくちゃ。

まだ薄暗いが、カールも起きてきてケンちゃんの様子を眺めていた。単なる蓋の裏をエサ皿にしているので「今度はちゃんとしたエサ用のお皿を買って来ようかしら」と今後も可愛がるつもりだ。そうそう、昨日ハッピーちゃんが来てケンちゃんが食べた後の蓋裏にエサを出したのだけど全く口をつけようしなかった。他所ネコの匂いがしたんだろう。どうやらうちの庭デッキはケンちゃんの縄張りになろうとしている。↓ちょうど午前6時、ケンちゃんエサ食べのシーン。振り返ってその様子を眺めるゲンちゃん。

明るくなってネットニュースを見たら、「竹内結子さん死去40才」とあってびっくりした。どうも自殺らしい。いや、なんで?子どもも生まれたばかりだというのに。産後うつか?いやそれなら症状があって周囲も予見できたはず。まったくの日常の流れ中で発作的に死を選んだのか。独身でもなく家族もすぐ側にいたというのにやりきれない。9月はもっとも自殺の多い月らしい。早く月明けしてこんな連鎖は断ち切れて欲しい。

昼食はカールが「外食したい」とのことでどこにしようかといくつか候補を出し、甲突川沿いの「いちにぃさん」本店に行くことにした。午前11時から開店とあるので遅くとも11時半までには行こうと11時15分には着いたがすでに待ち時間があった。「だからもっと早く行こうって言ったの」とカールに言われたが、普段は12時過ぎでないとお昼は摂らないからねぇ。で、座って待っていたらカールが「あ、サブアラド先生!」と窓の外を指さした。サブアラド夫妻が既に食事を終えて店から出て行くところだった。分厚いガラス窓にさえぎられて声は届きそうになく、慌ててデジカメで写真を撮った。庭木に隠れて奥さんはほとんど写っていない。(帰宅してからスマホで画像転送してやった)

すぐにLINEで「もう一二三で昼飯終わりましたか」と送ったら、即電話がかかってきた。「何ィ?どうして分かった?」「ははは、私たちも一二三にいるんですよ。もう少しで呼ばれるとこ」「私たちは開店と同時に入ったよ。そうしないと待たされるからね」と常連らしい物言いだ。「いやー、偶然だねえ」そんな会話をしているとすぐに店員に呼ばれた。カールは黒豚小どんぶりセットでソバが付いていて、私は黒豚ヒレカツセット。味もしっかりしている割に値段も安く、人気があるのもむべなるかなと思ったね。

880円のセット↓でカールは量が多すぎるくらいと言っていった。

こちらは私の1200円のヒレカツセット↓
 

2020年9月26日土曜日

大腸憩室止血法再び

 土曜午前は仕事で外来業務だった。内視鏡検査は基本やっていない。しかし例外がある。緊急内視鏡が必要と判断された時だ。

その人は70才代の男性、昨日夜から3回下血があり便器が真っ赤になるくらいだったという。私は質問をする。「腹痛があったですか」ここで脂汗出るほど腹痛があったと聞けば一応内視鏡はするが実はさほど怖い病気ではない。虚血性大腸炎であることがほとんどで下血も腹痛も一過性であることが多い。しかしこの患者さんは「そんなに腹痛はなかった」と言われる。となると、やや手強い。大腸憩室出血の可能性が高いからだ。だから緊急内視鏡を指示した。といっても土曜は私しか出来る人はいない。内視鏡担当Nsも主任の佳及さんがいてくれた。で、水タイプの下剤前処置を指示し12時頃には大腸内視鏡可能となった。

見ればS状結腸に憩室があり奥の下行結腸には血液付着がない。案の定、憩室出血は間違いない。後は出血源の憩室を探して止血処置をすればいいだけだが、この出血源憩室を見つけるのが大変なんだ。発見率は全国的にはよくて2〜3割くらい。だが私は粘って探すので5割強だ。今回はラッキーにもすぐに見つけられた。

↓一見、憩室内に血が溜まっているだけだが怪しいと思ってクリップを掛けると・・。

↓じわじわ、どくどくと出血してきた。間違いなくここが出血源!だった。クリップを使って止血する方法もあるがこのサイズの憩室だと外れて再出血することもあるので・・

結紮ゴムで根元からがっつり絞扼止血する方法↓を選択。
クリップがゴムの中に入るようにするのがコツでこれなら出血点を確実に結紮できる。

内視鏡開始から30分ほどで全部の行程を終えられたのもよかった。毎回このくらいで済めば憩室出血止血も内視鏡医冥利につきるのだが、1時間2時間悪戦苦闘して出血源が分からず自然止血で済ませざる得ないことも多い。かつてピッピDrなんて「私が前にいた昔町総合病院ではハナから(出血憩室を)見つけるのはせずに自然止血に任せていました」と言っていた。なるほど、実は大きな病院だと見つけにくいということもあるのだ。以前、学会である大学病院の先生が「下血していても夜間や時間外などは絶食点滴で安静にして後日大腸内視鏡検査するためその頃には自然止血していて出血源が分からないことが多い」と言っていた。大病院に比べ青雲会病院は職員の動きがよく機動性で勝る。今日はそこが十分に生かされたケースであった。うむ。
(4年前にも大腸憩室出血について私は語っている。時にアクセスする人がいるので興味ある人は以下のURLを参考にしてみて。

2020年9月25日金曜日

蜂楽饅頭、白、黒どっちだ?

 昼休み、医局の山の神さんが「もらい物でーす。皆さんいかがですか〜」と持って来たのは蜂楽(ほうらく)饅頭だった。全国的には今川焼き、回転焼き、大判焼きと呼ばれることが多い典型的な和菓子である。関東では今川焼き、東海では大判焼き、関西では回転焼き、御座候(ござそうろう)という呼び名もあるそうだ。九州でも回転焼きとも言われるが、熊本、鹿児島では何と言っても蜂楽饅頭だ。他福岡、宮崎にも店があるという。

蜂楽饅頭には白あんと黒あん二種類がある。山の神さんが各Drに「餡は白と黒、どっちがいいですか?」と尋ねると、貴文Dr、たつやまDr、アミヤンDrら、みーんな迷うことなく「白で」と言うではないか。これに私はえ?と驚いた。というのも私は蜂楽饅頭は黒しか食べないからだ。それは小学1年の時からずっと変わっていない。たまに間違って白だったときはとても残念な気持ちになる。他の多くの人もそうだろうと思っていたのだが、この医局内の白率の高さはどうしたんだ。自分の感性だけの判断はいかに危ういかだが、でもやっぱり黒の方が美味しいでしょ。

蜂楽饅頭、食べるとどうしても写真↓のようにお茶が飲みたくなる。

ネットである人が白か黒かでアンケートしてみたそうだ。結果、44名中、白が15名、黒が29名、やっぱり黒を好む人が多かった。ただし女性に限ると白10名黒14名で拮抗しているという。実際はどうなのか、熊本にあるという蜂楽饅頭の本社に誰か聞いてみてくれないかなあ。

2020年9月24日木曜日

子ネコの「ケンちゃん」

 9月6日の日記「台風の前にやって来たのは・・」で紹介した黒白ネコが、最近うちの庭のデッキによく来るようになった。恐る恐る近づき、かわいい声で「にゃー」と鳴き、エサが欲しいヨーという仕草をする。裏の家のハッピー、キタローのために買っているエサを上げるとガツガツと食べる。首輪はないし、がっつり食べるので野良ネコだろう。

体の大きさからしてまだ生まれて半年は経っていないようだ。カールが股間を見て「オスだわ」と言っていた。で、お顔を見ると右の白い眉毛が全くない。どうしたんだろう。誰かに抜かれたのかネコ同士のケンカでそうなったのか。それで同じ黒白ネコのうちの「ゲンちゃん」の名前から毛を抜いた名前「ケンちゃん」と呼ぶことにした。エサを小カップ1杯与えてもまだ欲しそう。2杯、3杯与えてもペロリ。完全家ネコのゲンちゃんなんぞエサはちょろっと食べて絶対に一気に食べることはしない。そこが完全家ネコと野良ネコの大いなる違いだ。↓はケンちゃんの様子をそっとうかがうゲンちゃん。
家の中で飼う気はないがエサもらいに来るのならケンちゃんの世話もしてあげようか。このケンちゃんが今後どうなるのか、またしばらくしたら報告することにしよう。

2020年9月23日水曜日

ギボヒサコってそんな人

 腰痛で入院しているギボヒサコのことで、朝、病棟看護師から「入院してから毎晩睡眠薬を希望しているんです。いっそ定期薬化できませんか」と言われた。あれ、ギボヒサコって睡眠薬は普段全く使用しないキャラなんだが・・。先週入院して4人部屋だから眠れないのかな。まずは本人に確かめようと病室に行ってみた。

「ギボヒサコさん、睡眠薬を頼んだそうですね」そう尋ね、本当に眠れないのかを確かめただけだった。しかしギボヒサコはどうも眠剤服用を咎められていると思ったようだ。

「あ、眠り薬を飲むと癖になるのよね」「薬は看護師さんが飲んでみたらと言うからー」「先生の処方がそうなっていると聞いたからー」

これに少しカチンときた。まるで自分から眠剤を希望したのではないと責任逃れを言っているみたい。カルテにははっきり「ギボヒサコが眠剤を希望」と書かれてあった。私が聞きたいのは本当に眠剤なしでは眠れないのかどうかだけだったのに。そこをもう一回尋ねるが、「もう飲まないから」と先走ってしまう。「いや、本当に眠れないのなら眠剤は飲んでいいんですよ」「いや飲まなくても大丈夫と思う」と論点がかみ合わない。

これはカールとギボヒサコの日常だと思った。夕方になって自室から居間に来てウロウロするヒサコに「お腹空いているの?」とカールが聞いても彼女は「ううん」と十中八九答える。そうかまだじっくり夕飯作る時間があるなと思っていると、いつの間にか菓子パンなど頬張っている。妹のヨーコバーバもヒサコから電話で相談事を受けてアドバイスすると後から「ヨーコがそう言ったから」と責任を押しつけらると言っていた。私も以前、ヒサコを乗せて運転中、公衆トイレがあったので「ギボヒサコさん、トイレは行かなくていいですか?」と尋ねると「ううん、いいよ」と言うので、そのまま通り過ぎたら5分もしないうちに「トイレはないかねー」と言われて参ったことがある。とかくギボヒサコは判断責任を自分に置かず、他人のせいにする癖があり、それでカールがいつもカリカリしている。

あまり本音を言うのははしたないとでも思っているかのようだ。だが、それが良い風に作用することもある。デイサービスなどでは彼女は評判がいいのだ。職員に言わせると「ギボヒサコさんは誰それの隣は嫌だとかそんなわがままは決して言わなくてほんと助かります」だって。いや、本当は好き嫌いがあるんですって。

うむ、ここはこらえよう。彼女はそんなタイプだと・・。

2020年9月22日火曜日

「丸岡の餃子」&REGZA Z7の修理

 朝の日テレ系情報番組で餃子の購入金額No1都市が今年上半期は宮崎市になったと特集していた。餃子と言えば宇都宮市あるいは浜松市が有名だ。実際、餃子の購入金額トップはこの2都市が毎年争っていた。それが宮崎市になったから話題になったのだ。

で、宮崎の餃子といえば鹿児島にも店がいくつかある「ぎょうざの丸岡」が有名だ。15、6年ほど前、お向かいの下大損さんちからお裾分けで「丸岡の餃子」50個入りをもらったのが初めてだった。最初カールは「こんなにたくさん?」と思ったが、当時小学生だった子どもらもいてあっという間に無くなった。で、まだ国分のジャングルパークにボウリング場があったころ、隼人東インターチェンジ近くに丸岡の売店があり、ボウリング後に買って帰ったこともあった。いつもちょっと多めに買ってもすぐに無くなるのだった。

TVでも「丸岡の餃子」が日本一に貢献したことが紹介されていた。それで今日のお昼は「丸岡の餃子」にしようとカールが近くの吉野店へ買いに行った。すると「いつもは店に一人二人なのに今日は並んでいた」そうだ。うむ、これはTV効果だろう。「あの番組見たら食べたくなっちゃうのよねぇ」確かに。そういえば吉野にある見せたまえDrのクリニックでは誰かが昼休みに「丸岡の餃子を買いに行きます」というと絶対他からも「私のも買って来てー」と頼まれるんだそうだ。

「丸岡の餃子」は10個入りから10個ずつ最大で50個入りパックまである。20個入りも50個入りも1個あたりの値段は26円で同じだ。カールは30個か40個か迷って40個入りを買った。迷った時は少し多めがいい、それが経験則だったからだ。

「今回は浜松風に真ん中にモヤシを入れてみたわ〜」とカール。「美味しいね」とパクパクと食べていったが、さすがに2人で40個は少し多かった。家族が多いときとの違いを少し感じたな。

そんな満腹の昼下がり、いつものように寝そべって撮りだめビデオを見ていた。確か9月17日放送のTBS「モニタリング」だった。急に画面が暗くなり真っ暗になった。音声は出ているのでドッキリの場面になったのかと思った。でもおかしい。話していることと画面がつながらない。電源切って再起動してもいっしょだ。「あれ?故障かな」カールも遠くで「私も見てた。故障かも」と二人に意見は一致した。うーむ、これは・・。

実は1年半ほど前に画面に横線が入ることがあり、これは内部の基板(液晶タイミングコントローラー)を交換することで治るとネットで調べ3000円ほどで購入していた。でも我慢すればどうにか視聴できるレベルだったしなにより自分で裏蓋を開けて交換するというのは怖い感じもあり放置していた。しかしこうなったらどうにかしないといけない。業者呼んで修理すると何万もかかるし、買い換えをしても安くて11万はかかることが分かって、ダメ元で自ら修理することを決意した。

裏蓋を開けるとこんな感じ。↓丸印中に液晶タイミングコントローラー(TCON)がある。
↓これがTCON
↓事前購入していたTCON
元のTCON外して恐る恐る取り付けてみる↓
交換直後電源入れると画面が出て成功↓
カールもネジ止めを手伝った↓
ゲンちゃんも・・・↓いや、ネコの手は借りずに済んだ

故障してから約2時間半、アンテナもつないでタイムシフトマシンもつないで電源入れるときれいに画面が出てきた。おおー見事成功だ。ドライバー回しすぎて中指にマメを作ってしまったけど、自ら修理出来た上にコストもたった3千円で済んだし大満足だった。人間、ダメ元という気になるとなんとかやれるもんだな。ハッハー!

2020年9月21日月曜日

大隅縦断ドライブ

 今日は朝からいい天気だった。いいドライブ日和だ。いつものように朝食を摂り、朝ドラ見て出かける準備をした。予定より少し遅くなったがそれでも午前9時前には出発出来た。

サブアラドDrのアドバイスは、垂水フェリーに乗って、そこでうどんを食べて、根占の雄川の滝に行ってから志布志の大黒ホテルでパッチンエビを食べるというものだった。なるほど私が想定したコースに近い。ただ、朝食をしたのでフェリーでのうどん食べは出来ないなぁ。そんな余裕をかまして鴨池のフェリー乗り場に着いたのだが・・。

「はい、あっちに並んでもらいます。出発は次の次で10時半発です」と言われ愕然となった。今、9時20分で1時間以上も待つのかよ。カールに「ここを出て陸路の高速で行ったら」と言われたが、それも結構な大回りで疲れもするし、急いでいるわけではないので車中で待つ方を選んだ。ふふ、こんな時のためにスマホに韓ドラ(今は「刑務所のルールブック(2017)」)をダウンロードしていたしー。

しかし、だ。そのダウンロードした映像を全く見ることが出来なかった。他の作品もそうで、どうもスマホを昨夜新しいiOSにバージョンアップしたのがいけなかったようだ。がーん。ほとんど無駄な1時間を過ごす羽目になり、カールも「こんなことなら文庫本でも持って来ればよかった」と嘆いていた。それは私たちの後ろの車の人たちもいっしょで中には釣り竿を持って港で釣りを始める人もいてびっくりした↓。桜島は降灰あり。桜島フェリーで行くのもやはりよした方が良かったネ。

カールは「うーんもう、私は別に滝なんか見なくてもいいの。エビを食べたかっただけなのよー。このままだとエビを食べられなくなるんじゃない?予約しなくて大丈夫かしら」と大げさに騒ぎ、「おいおい、オレはエビよりもこの機会だから雄川の滝を見たいと思ってたけどな」と言うと、花より団子状態のカールは「ひょっとして(こんなに待ちの車が多いのは)みんなパッチンエビを食べにいくからなの?」とまで言うので「お前、バカか」と言ってやったよ。↓が乗船待ちの車たち。改めて見てみると、30年前は赤い車も結構見たものだが最近は白とシルバーと黒しかないのかというくらい地味になっている。時代の雰囲気か?

40分ほどで垂水に着いた。でもこの時点で雄川の滝はあきらめるか後回しにした。すでに11時12分で、ナビで確認すると志布志まで1時間10分はかかるからだ。滝を見てからだと昼食時間がとうに過ぎてしまう。なんといってもパッチンエビは食べないといけない(でもないのだが)から。ナビは鹿屋経由ではなく高峠越えから志布志を目指すようになっていた。高峠は10年以上前にツツジを見に行ったことがある。越えて大隅湖も寄ったことあった。でも大崎町はほぼ初めてで以前からその名前だけは知っていたSpringViewクリニックを見かけた。その次は有明町で、走っていると遠くに志布志湾が見えてきた。周りは畑ばっかしでなんとなく私の郷里、頴娃や知覧と似ている。そういえばこのあたりは灌漑事業があったところかな。小学校のころ社会の教科書で習ったものだ。

志布志に入ると、大黒ホテルではなくまずは「やまだや」という店を探した。そこでもパッチンエビが出てくるとネットでチェックしていたから。でも、店では「予約をされてましたか」と聞かれ、予約なしはお断りだった。げげ。この4連休はコロナ騒動とは無縁で人出が相当持ち直していると感じた。もしかすると大黒ホテルも・・。カールが電話すると「予約は出来ません。直接おいで下さい」とのこと、うむ、行くしかないっぺ。ホテルに着くと、案の定フロントは密状態だった。食事はなんと40分待ちだと。普通の日かコロナ真っ盛りのころなら余裕で入れたものをねえ。↓手前の人なんかマスクなしだったけど大丈夫かい?

実際はちょうど1時間待った。これで本日2回目の1時間オーバー。「待っているばかりネ」とあきれ顔のカール。しかたない、これもパッチンエビを食べるため・・。ようやく席を案内されメニューを見たが、カールの希望していたパッチンエビの刺身はないとのことで湯がいたものしかなかった。そして全般にホテルゆえかやや割高だ。松竹梅の定食では松と竹にはパッチンエビは付くが梅には付かない。でも私たちは梅定食にした。パッチンエビの湯がきの単品1300円を別に頼んだのだ。松4千円、竹3千円、梅2千円と倍倍ゲームのように値段が上がるわりにはエビはわずかしかないのがメニュー写真で分かったから。

とにもかくにもパッチンエビを食べることは出来た。うーん、美味しいことは美味しいがわざわざ片道3時間以上もかかって食べに来るほどではない。ここで私は写真をサブアラドDrに送った。アドバイスどおりに大黒ホテルでパッチンエビ食べているよって。


彼は自分が推薦したドライブ&食事を私らがやってみせたので、ご満悦の様子だった。で、食事の後に雄川の滝行きを相談すると「それはよした方がいい。あそこは道が一方通行で途中で帰りたくても引き返せなくなるぞ。今日は人出が多いからきっと渋滞しているはず。それよりかそのまま北上して陸路で帰った方がいい。末吉町の道の駅がいいぞ。近くには高速のインターチェンジもあるからその行程がいいと思うがな」と言う。そうか。滝見物はきっと人気スポットだろうから渋滞は十分にありえる。今回はあきらめるか。

で、末吉道の駅にナビを設定してドライブがてら帰ることにした。ホテル近くのダグリ岬遊園地はまだやっているようだった。子どもらが小さい時に1回だけ遊びに来たことがある。遊園地はさすがになので他に観光スポットがあればよかったが、特に思いつかずそのまま帰路についた。ただ途中、高千穂峰のシルエットがきれいに見えたり、彼岸花の咲いている自販機空き地があったり、道路脇に小さな牧場があって牛が3頭いて草を食(は)んでいているのを写真に撮れたのは良かった。

道の駅「すえよし」に着いたのは15時55分、すでに夕方だ。やはり雄川の滝に寄るのは無理だったわ。曽於郡は農業畜産の町でその生産物がたくさん売られていた。でもカールが買ったのはショウガとキクラゲのみ。カール様に値段と質の両方を満足させるのはキビシイよ。ここから見える高千穂峰は薩摩半島から見るアングルと違ってなかなか良かった。山の形がきれいだ。
インターチェンジ(IC)に入って国分方向を目指したがこれが結構長かった。IC間が23kmもある。普通はこの間に2つか3つICがあるのが普通だ。私は少し眠気がさして途中の国分PAでカールに運転を代わってもらったほどだ。

隼人東からは通ったことのある道路で、しかも助手席側だったので普段は撮影できない錦江湾と桜島をたくさん撮ることができて満足だった。隼人沖に浮かぶ3つの小島(辺田小島、弁天島、沖小島)と桜島と錦江湾(上)↓。走行中にこのアングルではなかなか撮れない。運転代わってよかったぁー。数秒移動するだけで南国っぽい風景にもなる(下)。


帰り着いてサブアラドDrに、結局雄川の滝へは行かず、お勧めの末吉道の駅に行ったことを伝えた。すると驚愕の事実が判明した。

「末吉の道の駅はどうだった。何かいいものが売っていたね」と聞かれたので「サブアラドはあそこの道の駅をちょくちょく利用していたの?」と尋ね返してみた。すると「いいや、私はそこには行ったことがないもん」というのだ。はあ?さもよく知っているような物言いだったが・・。「よく人から聞くもんだからさー」だって。まさかと思ってもう一つ尋ねてみた。

私「雄川の滝は行ったことあるんだよね」
サブアラド「いいや、一度も行ったことない」
私「な、なにーーーーーっ」
サブアラド「いやいや、行ったとは言っていなかっただろ。あそこは渋滞するって人から聞いたんだよ」
私「パッチンエビはさすがに食べていたよね」
サブアラド「それはもちろん」
私「1匹で1300円(税別)でしたよ」
サブアラド「あの頃(30年程前)は500円くらいだったが・・」

くーーっ!

2020年9月20日日曜日

パッチンエビを食べに行け

 明け方、ゴルフの全米オープン、松山英樹の試合を見ていた。昨日、見せたまえDrが「今回の松山は調子がいい」と言っていたので見てみる気になった。全米オープンって難コースなんだね。アンダパーに位置するだけで優勝争いなんだ。松山も一時3アンダーになってかなりトップに近づいたが、結局イーブンパー4位で3日目を終えた。(最終日、えらく崩れて通算8オーバー17位に終わっちゃった。日本人男子初のメジャータイトル獲得って本当に難しい)

午前、カールに「それで今日、ドライブ行くの?」と尋ねられ、少し迷った。で、「今日は麻雀疲れもあるし行かない。明日にしようか」と答えた。まだ休みは続くし明日は天気もいいようだからそうしよう。

だらりんとしていたらサブアラドDrからまた電話がかかってきた。「いやー、昨日はやられましたなぁ」と負けた時のいつもセリフから始まって、「『お賽銭』も上げたから今日はドライブかどこか行くんじゃないの」と言い、「大隅方面なんかどう」とお勧めをしてきた。今日は行かないが、明日あたり大隅の「西郷どん」で有名になった「雄川の滝」なんか見に行くのもいいかもね。「おお、いいんじゃない。それで滝を見た後は志布志へ向かって大黒ホテルでパッチンエビを食べたらいい」とさらに勧めてきた。

「パッチンエビ?知らないなぁ」「鹿児島ではパッチンエビっていうエビでカブトのような形をしているエビでうまいよ」という。近くにいたカールに尋ねると「沖縄ではセミエビっていうエビがそれだと思うけど・・」というのでネットで調べると、団扇(ウチワ)エビのことで宮崎や鹿児島では確かにパッチンエビというらしい。サブアラドDrはずっと以前志布志の病院に勤務していたことがあったのでよく食べていたそうだ。↓こんな形のエビ。

いやはや、「お賽銭」ならぬ「お餞別」ももらったことだし、「エビ食べたーい」とカールは言うし、明日のプランはこれで決まりかな?!

2020年9月19日土曜日

それは「お賽銭」でも「お悔やみ」でもなくて

今日は午後から3週間ぶりにリアル麻雀の約束だった。私は休みでサブアラドDrは仕事。その彼が通勤がてら電話してきた。「麻雀、楽しみだなあ」から始まって「連休はどこか行くのか」など、たわいもない話だったが、「休みは1日くらいドライブにでも行こうかと思っている」と言うと「そうか、じゃー今日の麻雀で負けてあげるから、それをええと『お賽銭』じゃなくて何だったかな」と1日旅行の「お餞別」をあげると言いたかったようだ。私も彼の言いたいことは分かっていて「『お賽銭』はあんまりでしょ。それは正しく言えば、ええと・・」と私も「お餞別」という言葉がすぐに出てこなくて「『お悔やみ』じゃなくてー、ええとええと・・」と二人して喉元まで出かかった言葉を探す羽目になった。

ようやく私が「お餞別だったわー」とネットで調べて事なきを得たが、サブアラドDrに「いいや『お悔やみ』だぁ」と言われ、「そっちこそ『お賽銭』と言ったじゃないかー」とまるで小学生同士の言い争いみたいになった。どっちも自ら正しい言葉を思い出さなかったので引き分けだ。

で、肝心の麻雀はというと、最近ネット麻雀をあまりしていない私がなぜか絶好調で、相変わらずネット麻雀をやっているサブアラドDrが1回もトップを取ることなくじり貧で敗れ、不相応なくらいの「お餞別」を頂いたのであった。うしし・・。

2020年9月18日金曜日

色の名前の付いたビートルズの曲はいくつある?

 当直明けで午後は早帰りだったんだけど、カールからの電話で事情が変わった。

「ショートステイから連絡あってギボヒサコの腰痛がひどくって病院受診を勧められているの」「なら青雲会病院にすぐ連れてきて」「わかった」

結局、もともと問題のあった腰椎のずれが悪化していて入院になった。世話がやけるがもう80才を過ぎていればこんなこと十分にあり得る。しばらく養生してもらおう。

キコ様Nsが「先生、私の一つ下の弟(ヒューマン君)が、『この前のこてる日記が面白かった、共感できた』って言ってましたよ」と話しかけてきた。9/11の「ビートルズなこてる家」で、弟も相当なビートルズオタクということだ。ビートルズがきっかけで英語が好きになり、また海外に行きたいと思うようになり、学生時代からかなりの行動派であちこちの外国に行ったのだとか。仕事も自分が興味を持ったものをいろいろとやってきて、聞くだけで面白い人生を歩んでいるのが分かるほどだ。

上の会話があって後に、キコ様NsからLINEが届いた。で、こてる日記でヒューマン君が気に入ったところを教えてくれた。↓参照。

ほう、テルの書いたネタを気に入ってくれたか。私たち家族は「またテルが言ってるヨ」くらいの反応だったが、返しの「Eight Days a Week」はいかにもビートルズオタクが言いそうでいいね。相手がビートルズ好きだと分かるとこんなネタでも会話も弾むものだ。

20年以上前、大学の内視鏡グループにアカノブDrという後輩がいて、彼がビートルズファンだと初めて知り盛り上がったことがある。それまで何年もいっしょに仕事をして来たのにビートルズ好きだなんて知らずになんだか新鮮だった。自分こそはビートルズのことをよく知っていると、ビートルズトリビアを披露したりした。そんな中でどっちからだったか、「ビートルズの曲のタイトルで色の名前が付いているものを上げよ」という問題が出た。それで思いついた曲名を互いに言い合った。

すぐに出てきたのが「Yellow Submarine」(1966)だ。これは有名曲だから誰でも出てくるだろう。で、「Blackbird」(1968)も簡単に出てきた。黒つながりで「Baby's In Black」(1964)もビートルズオタクならすぐに出てくる。ならば赤や青は?赤はなかなか出てこない。青はジョージ・ハリスンの「Blue Jay Way」(1967)がある。あ、ジョージ曲で青なら「For You Blue」(1970)ってのもあるな。この曲はなかなか出てこない。他の色では・・緑は多分ない。その他の色は・・そうだ、アビーロードに「Maxwell's Silver Hammer」(1969)があるが銀は一応色の名前だよな。ならば同じアルバムの「Golden Slumbers」(1969)も色つき曲に入れないといけないか。

こんな感じで言い合って、私が「まだあるかな、もうないような気もするが・・」と締めようとしたら、アカノブDrが「あ、Old Brown Shoe(1969)があった!」と言った。私は「あーーそうだっ、だよねー」とジョージ・ハリスンのシングルB面曲を思い出せなかったことを少し残念がった。思い出した曲数では私の方が多かったが、Old Brown Shoeを最後に思い出したアカノブDrもさすがで、この勝負、引き分けになった。

ビートルズが解散前に公式発表した曲は全213曲ある。その中で色の名前がついた曲は以上の8曲というのが、私とアカノブDrビートルズオタク二人の結論である。

2020年9月17日木曜日

久々の当直は許してくれるのか

 今日は当直で、夜当直は1ヶ月以上ぶりだった。救急車が優先的に当院に運ばれる二次当直日ではなかったのでそれほどでもないかなと思いきや・・

「胸痛の患者が来ています」とチュンジョー看護師から連絡あり、下に降りる前に「先に心電図採っておいてー」と頼んでおいた。で、着くと「心筋梗塞みたいですよ」とチュンジョー君。みればⅢ、aVFのST上昇がある。この心電図で60代男性で急な胸痛が起きたとなれば確かに心筋梗塞がかなり疑わしい。ならばすぐに精査治療が出来る病院に転送だ。

姶良から鹿児島まで一番近くですぐにでも診てもらえる病院と言えば点妖怪病院だ。で、電話すると「すみません、今から(心の血管)造影(検査の患者がいる)なんですよー」と断られてしまった。ただいかにも残念そうで、次機会あれば絶対に診ますからーという口調だった。「ええ、いつもまずはそちらに頼んでますからいいですよ」と電話を切った。

ならば次はカイリョー病院だ。「急性心筋梗塞」というと今度は即OKだった。ただ「新型コロナ検査をやっておいてほしい」という。青雲会病院ではPCR(当院ではLAMP法)と抗原検査があるがこの場合抗原検査をしてくれということだ。しかし結果を待っていたら30分以上かかってしまう。そこを指摘すると「ああ、(検査してくれれば)救急車で出発してもいいんです。結果を電話で教えてくれれば」ということだ。なるほど、コロナ陰性と判明していればすぐに血管造影検査に移れるということか。移動に30分は最低かかるので時間を無駄にしない工夫だね。

救急車搬送にはチュンジョー君が付き添った。そろそろカイリョー病院に着く頃、結果陰性だと電話連絡した。すると、出た循環器内科Drが先とは別人で「こんばんはロングハッピイ剣豪です」と言う。あ、親戚にあたる剣豪Drか。あとでチュンジョー君に聞くと「めちゃくちゃ腰の低い先生でした」と。ふふ、有り難いねえ。

日付も変わり床について1時間以上経ったころか、またチュンジョー君からピッチに連絡があった。「先生、老人施設から心肺停止の患者だそうです」うへ、そりゃ蘇生をしなくちゃな。今は救急隊から要請あれば気管挿管OK指示も出すことが出来る。それは当然許可した。運ばれて来た高齢男性は心肺停止状態で救急隊員が心臓マッサージ(胸骨圧迫)を続けていた。点滴ラインをつなぎ強心剤を注射する。すぐには心拍はもどらない。しかし施設職員から救急隊員までマッサージを早めにし気管挿管までしておいたからか心拍が戻って来た。家族も集まってきて心配そうにしている。1時間ほど救急外来で様子をみて、心拍は戻ったとはいえ相当に危ない状況であることを家族に伝えた上で病棟に上げ治療継続を指示した。

なにかかにやで2時間ほど時間がかかりすでに外は明るくなりつつあった。もう、当直室のベッドで寝る気は起きないな。医局のソファで休もうとしたのだが、4階病棟から連絡があった。「先生、外科の患者さんですが心臓止まっています」あ、そう、すぐ行くわ。久々の当直はなかなか許してくれないのだった。

2020年9月16日水曜日

夢に向かって叫ぶ!

最近は夜の21時ごろになると眠くて居間の床にTVやノートパソコン見ながらゴロ寝というパターンが続いている。たいてい午前3時前後に目が醒めてそのままTV画面みつつ頭がしっかりしてきたら、こてる日記書いたり、ゲンちゃんにエサ上げたりなどして夜が明けるまで過ごす。布団に寝るのは月に数回とちょっと不健全な睡眠習慣になってしまっている。なぜにそんな癖がついているのかと自己解析すると、何もせずにそのまま寝るというのが何かもったいない気がするからだ。眠気さえなければいつまでも起きてなにかゴソゴソしていたい性分なんである。

その目が醒めるかどうかという夢うつつに時間帯、私は変な夢を見ていた。ソ連のスパイ相手に車で脱出を図ろうとしていたのだ。追われて目的の車のある中庭に着いたと思ったら何と車が盗まれたようで何もなかった。絶望的になりどこかの通路に逃げ込むと、そこには背の高い怪しい男が待ち構えていた。その男の顔は白い布で覆われなんとも不気味な顔をしていた。追い詰められた私は、恐怖を打ち消すかのように「コノヤローーっ!!」と大声で叫んだ。いや、夢ではなく本当に叫んだのだ。脚を伸ばし敵を蹴ろうという体勢も取っていた。それで目が醒めた。自分で叫んで自分で驚いた。

ちょうど今はギボヒサコはショートステイで不在、カールは2階で寝ていたので誰も聞いていたいなかったので誰も驚かさずにすんだ。もし誰か側にいたらきっと驚愕したことだろう。それくらいの大声だった。ふう・・。

いったい何でそんな夢を見たのか。まったく思い当たる節(ふし)はない。何か疲れているのだろうか。夢にうなされるとは映画やドラマでよく見かけるが実際に体験するのは滅多にない。あまりに驚いたのでこうしてブログに記してみた。誰か精神分析が出来る人がいるなら今日の私のこの夢の「夢判断」をして欲しいとも思うのである。

2020年9月15日火曜日

ミャンマー人に名字を尋ねてはならないのはなぜか

 人間ドックの胃カメラに東南アジア系と思われる男性が来ていた。顔は見ていないがなんでそう思ったかというと名前が「タウタウヤン(仮名)」といかにもらしかったからだ。ベトナム?タイ?もしかしてフィリピンか?

で、胃カメラが終わった時に思い切って尋ねてみた。すると「ミャンマーです」と。へー。日本在住が長く会話はスムーズだ。それでもう一つ「タウタウヤンはタウタウが名前でヤンが名字ですか」と尋ねてみた。すると意外なことに「全部名前です。ミャンマーには名字はなくタウタウヤンで全部名前なんです」と言われた。ほ、そうなんですか。ミャンマー人には名字がない?本当なのかそれは。

で、ネットで調べてみると・・本当だった。名字を持たない人が9割ほどもいて世界的にも珍しい国なんだそうだ。ミャンマーで一番有名な人と言えば「アウンサンスーチー」さんだが、これを「アウンサン・スー・チー」なんて区切ると間違いになってしまう。一気にアウンサンスーチーが正しいんだとか。ただアウンサンは父の名前から取っているそうだ。名付けにもいろいろ特徴があり、多くのミャンマー国民は生まれた曜日が大事だそうで、曜日を意味する言葉を名前に付けることが多いとか、タンタンのように同じ音を繰り返すパターンも多いなどある。さらに名前には敬称が存在し、成人男性に対するMr.にあたるのが、『U=ウー』、未成人男性は『Ko=コー』、結婚している女性Mrs.にあたるのが『Do=ドー』で、未婚女性Mssには『Ma=マー』が該当するいう。そういえば私が子どもの頃の国連事務総長はウ・タントという人だったが、ウはMr.の意味であって名前の一部ではなかった。本名はタント・シトゥだとのことだ。ちなみにタントは金曜日生まれなんだそうだ。

ミャンマー人で、名字がないために困るのが、オンラインでの買い物が出来ないことだ。それらには必ず名字やセカンドネームを記入する欄があり、彼らには書きたくても書けない。そのためネット通販は利用でず、航空券購入も現地の旅行会社で手配をしてもらうか、電話での購入となってしまう。それと名字や姓がないため、家族のルーツを探る場合、非常に困難なのだとか。四、五世代前になると全くお手上げになるという。同じアジアでも中国や韓国、朝鮮など姓が非常に大事な国とえらい違いだ。韓国では父系の姓が大事ゆえ、女性は結婚しても自分の姓は変わらず、子供らは必ず父親の姓を名乗る。家への意識がかなり強く四、五世代どころか何十世代も前の家系図を保管している家がほとんどと言われている。日本は明治になってから全国民が名字を名乗るよう決められたため、四、五世代前は名字がなかった家系も多い。

同じアジアでもこんなに違いがある。ひとくくりにはできない。

↓はミャンマーの有名寺院「シュエダゴン パゴダ」

2020年9月14日月曜日

「ゲンちゃん10周年記念」LINE、「イエスタデイ」感想

 9月14日はゲンちゃんが我が家にやって来てちょうど丸10年の記念日だ。朝早くに家族LINEにそのことを投稿したら、起きてきたカール、そしてセージからスタンプで反応があった。しばらくしてチッチが「『イエスタデイ』面白かった!」とこの前のビートルズネタの話題があり、これに仕事の合間合間に私が「イエスタデイ」の感想を言い合う展開になった。

私「いくつも「ふふ〜ん」って思えるシーンがあったな。後半の78才の男性はそっくりだったし、エンディングロールはまさかの本物の歌声でそれも良かったわー」

チッチ「でもジョンが生きてる設定ってなんか違和感あった🤭」

私「うん。(ジョンが)ビートルズにならず父親と同じ船員になったからビートルズの栄光も暗殺もなかったということなんだな。」

上のやりとりは実際は1時間くらいのタイムラグがある。お互いにずーっとLINE画面を見ているわけではないから。で、次にアップされたのが・・。

チッチ「『愛こそはすべて』をいい感じに伝えたしねー」

これを受け、そうだな私が印象に残った場面は、というと・・そう、主人公がビートルズの曲を発表してスターダムに上りつめるもそのギャップに悩み歌うシーン、あそこだ!

チッチ「help!はビートルズ(ジョン)と同じ心境で歌ってた感じしたね」

え?!今まさに私が言おうとした同じ内容をチッチに言われてしまった。

私「ああ、ヘルプも主人公のあの時点での苦しみをぶつけていたな」

私「おい、同じことを同時にアップしやがった」

チッチ「同じこと思ってた笑」「気持ち悪いわぁ〜」

そしてこのやりとりを見ていたテルが割り込んできた。

テル「きも」

チッチ「あなたが1番きもいよ」

テル「ありがとう」

チッチ「にいちゃんが喜ぶ褒め言葉だもんね笑」

テル「うへへへ」

・・・

チッチ「Ob-La-Di、Ob-La-Daも最後良かったねぇ」

私「オブラディも主人公のために作られたような扱いだったしね」

・・・

私「「イエスタデイ」中のミュージシャン、エド・シーランって全然知ーらんかったわ。自虐的な発言がウケたけど・・」

など、感想が続いたが、話題はどのネット配信に入るべきかに移っていった。チッチは「(イエスタデイを)友達のアカウント借りてわざわざみた」そうで、テルはネット配信はいくつも入っているのに対しセージはまだどこも入っておらずAmazon PrimeやNetflixに興味があるようだった。あれ、セージはAmazonで「イエスタデイ」を見たんじゃなかったの?これには「映画館で見た」そうで、なるほど!

そして、配信はたくさん入っているのに一人だけ「イエスタデイ」を見ていないテルの、

テル「とりあえず欅坂のドキュメンタリー映画館で見てきて」

という欅坂46のオタクらしい発言で「ゲンちゃん10周年記念」のこてる家LINEを締めくくったのだった。
↓は2010年9月14日22時45分、初めて写真に撮ったゲンちゃんです。
カールに抱えられるゲンちゃん↓。小さい!すでにその名で呼ばれていました。

2020年9月13日日曜日

「パラサイト」をようやく観る

 朝、MacBookProを抱えて寝そべり、大坂なおみの全米オープン決勝をチェックしていた。WOWOWには加入していないのでリアルで映像は見られない。しかし気になるのでスポーツニュースで30秒おきくらいに送られる結果を自動更新で見ていたのだ。1セットを取られ2セット目も先にブレイクされたがどうにか盛り返し逆にリードしてセットを取り返した。こうなると勝負の3セット目は大坂に勢いがあるだろうと、動きは見えないがそう推測出来た。実際、先にブレイクしリードした。しかし相手のアザレンカも粘る。2ゲーム取り、次ブレイクするとタイになる可能性まで持って来た。でも5-3とリードしてのマッチポイントで大坂はしっかりキープし2度目の全米オープン優勝を果たした。えらい!送られてくる情報だけでもハラハラドキドキしたよ。直後に私は見せたまえDrに電話した。彼はスポーツ観戦が好きでWOWOWには加入しているのでほぼ100%の確率でこの試合を見ていたはずだ。案の定そうで、二人で彼女の勝利を祝ったのだった。

運転免許更新へは午後から出かけた。今まで日曜午前に行って毎回長い行列に辟易としていたからだ。今回はコロナがらみでまず整理番号をもらう必要があった。一つの順番に40人を屋根付き車庫に待機させ順に手続き開始するという方法で私は3番札だった。館内に入ると以前と違ってストレスなしに会計、視力検査と進み、写真撮影はにっこり微笑み、後で見たらまずまずの出来だった。髪が以前より染まっているのでちぃと若く見えるくらい、ウシシ。講習も優良ドラーバーなので30分で終わった。高速で自宅まで戻り、往復時間を入れてもほぼ2時間で終えることが出来た。やはり午後にして正解だったわー。

夕方はカールとMacBookProをTVにつなぎUーNEXTでアカデミー受賞映画「パラサイト」を見た。本来なら映画館で見るはずがコロナで行けず、半年遅れの鑑賞になった。

評判に違わず面白い映画だった。前半はテンポ良く下層階級のファミリーが上層階級の家に食い込んでいく(パラサイトする)様子がブラックユーモアたっぷりに描かれる。そしてクライマックスは・・ちょっとびっくり(*_*)。出演者が最近見た「マイ・ディア・ミスター」のイ・ソンギュン、「愛の不時着」のピョンヤンデパート社長役のおばさんとその弟(パラサイトでは下層階級役)など知った顔が結構出ていた。チャパグリも出てきてUーNEXTの訳ではジャージャー・ラーメンとなっていたが音声はやはり「チャパグリ」だった。牛肉をたっぷりと使って下層&上層のごちゃ混ぜ麺、確かに旨そうだ。


風刺が効いてそれでいて楽しめる作品になっている。韓国映画はやはり侮れない、ていうかアカデミー賞も獲ったし、日本映画が遅れを取っているのは間違いない。そこはちょっと悔しいね。

2020年9月12日土曜日

やっと散髪

 明け方、天鳳のIDログ検索でたつやまDrの成績を調べると、とうとう四段昇段を果たしていた。三段昇段したのが8月始めのころだからやっとだ。四段に上がるには600Pを1200Pに持っていかねばならないが、たつやまDrは1100Pまで上がると脱落するパターンを繰り返していた。城壁を上って侵入しようとしても上から叩かれ落ちる騎士のようにね。9回上がってまた落ちて10回目にしてようやく登り切った。おめでとう。これで四段以上が参加出来る特別上級卓で打てる。これで彼の対局観戦も出来るようになる。ふむふむ、また楽しみが増えたわい。

昼は散髪に行った。7月18日以来だからかなり放っておいたことになる。「暑いんで短めに」と頼んだのでここまでもったが、さすがに茫々としてかっこ悪い。それに明日、先週台風で行けなかった運転免許更新に行くつもりだ。写真撮りされるのにこの髪はまずいだろう。

でも前回ののように短くし過ぎるのもまたおかしくなりがちで「あまりカットし過ぎないように」と頼んだ。免許の写真って5年間変えられないから少しでも見た目よくしないと。ふむ、これ↓ならまあまあかな。

セージの教えてくれたイギリス映画「イエスタデイ」をAmazon Primeで観た。いやいや面白かった。「売れないシンガーソングライターが事故で覚醒したらそこはビートルズの存在しない世界だった」という設定を聞いただけで興味津々だ。随所にビートルズファンならにやにやしてしまう場面があって、ポール・マッカートニーも(公式試写会を丁重にお断りしたのに)アメリカの映画館でお忍びで妻と鑑賞して「とても気に入ったね」と言っている。この映画についてはいろいろ語りたいがそれはまた後日。観ていない人は↓の予告編映像をどうぞ。ビートルズファンならきっと観たくなるヨ。https://www.youtube.com/watch?v=dG0Y507ScL4

そうだ、「ア・ハード・デイズナイト」のアメリカ版アルバムのジャケット写真も載せておこう。上の自分の写真を見てこれを連想しちまったヨ。

2020年9月11日金曜日

ビートルズなこてる家

 LINEのグループに家族5人参加する「こてる家」がある。家族の一人の記念日だったので私が朝早く投稿してみた。ゲンちゃんの写真付きでね。新聞広げるとよく↓のように邪魔するんだよなぁ。


すると、
セージ「早起きだねw」
私「最近は早く寝て早く起きる」
セージ「ふーん、リビングで早寝早起きしてるの?」
私「へ?!ばれた」
セージ「最近は早く寝て早く起きる。だってw 何カッコよく言ってんの?笑」

これには参った。その後セージが画像をアップした。街で見かけたパン屋さんで「ビートルズなパン屋」とコメントがあった。↓「ペニーレイン」の店名に「アビーロード」の壁写真。

私は「へー」と思い、「そこまでするかー。よほどのマニアだな」とコメントし、セージが「ありがとーーー!」と返信し、ほとんど私とセージの会話でいったんは終わっていた。

ところが、昼前になってこの投稿に気づいたテルが食いついて来た。「ペニーレーンだって」と来たので私が「おれならストロベリーフィールズにしちゃうかぁ。」とやったもんだからテルを刺激したようだ。

テル「いや、ここはあえてマックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー
セージ「ごめん、分からん」
テル「いやいや、甘いな。エリナ・リグビーで60年代っぽい塗装にする」
と、ここで初めてチッチが参戦してきた。
チッチ「エリナ・リグビーはくせ」
テル「それか、イエローサブマリンにして、イエローサブマリンのジャケットみたいな黄色の潜水艦の建物にする」
テル「全てを真っ白にして清潔感を持たせて、『White ALBUM』って名前。レジのとこにCan't buy my loveって置いとこう」
ビートルズなパン屋というテーマでテルがどんどん悪乗りして来た。そこで私もうーんと考え、
私「パン屋ならポリシーパンはどうだ?」とやったのだが、これは完全に無視され、
テル「パンは買えても愛は買えないってYou can various breads,Can't buy my love.」「若い子にはウケないか」
チッチ「何言ってんの?笑」私も「ウケないね」と一応反応したものの、テルのウザいくらいのノリは収まらない。

テル「売上悪化したら、Help!
テル「臨時休業の時はちょっとノルウェイの森行ってます」
テル「わざわざ来たのに!って客は涙の乗車券や」
テル「フランチャイズ展開始めたら社内教訓はHere there and everywhere.」
テル「各店舗のマネージャーの肩書きはブライアン・エプスタインって名前にしよう」

こりゃ完全に躁状態だな。この間約20分経っていた。そこでちらちらと画面を眺めていたであろうセージがコメントした。

セージ「すごいね、ビートルズのパン屋の画像載せただけで、こんなに盛り上がるんだね。マジうるさいねw」
それでもテルは止まらない。
テル「自作したオリジナルパンとかにジュリアとかメアリーとかマザコン全開の名前つけよう」(注記:ジュリアはジョン・レノンの母、メアリーはポール・マッカートニーの母でともに若くで亡くなっている)
テル「こてる家のヲタクの血なめてない?」そして「みんなついてきて!(カム・トゥゲザーと言いたいのか)」とやったのでチッチが応じてきた。

チッチ「姉妹店の名前はクオリーメンにしよう!」「こういうこと言えばいいんでしょ?笑」
テル「悪くないねぇ ビートルズの前身」
チッチ「そうそう」
テル「ここで売ってるアップルパイは絶対に星型」(注記:リンゴスターって言いたいのだろう)
チッチ「あー、もうこんなん絶対日記ネタや」と書いてきたので、
私「もう、なるようになれ」(もちろん、レット・イット・ビーから)と応じると、
チッチ「Beatlesで盛り上がる我が家みたいなタイトルなるよこれ」(そうなってます)

テル「すぐ辞めたバイトのことはピートベストって名付けよう」
テル「ビートルズのせいでbeetleの綴り間違えたことあるからな」
チッチ「ちなみに宇都宮のやつにペニーレイン見せたら喜んでたよ」
テル「どういうこと?」
チッチ「ペニーレインって栃木の店だから」
テル「そうなんや」「餃子しかないと思ってた」
チッチ「鹿児島のやつにむじゃき見せる感覚と思う」
テル「例えが天才すぎん?」「全然好きじゃないけどむじゃき」
チッチ「僕もー笑」

こてる家の中で唯一参加していないカールはこの時は仕事で忙しかったようだ。

私「後でこのやりとり見て、きっとカールママは呆れるだろうネ。あ、セージもか」
テル「火を灯したのはセイちゃん」
チッチ「それにしても話が膨らみすぎや!笑」
テル「Michelleって名前もありだなぁ」
チッチ「それはフランスパンだね🥖」
テル「分かってるじゃないか」
チッチ「我ながらうまいこと言えたわ」
セージ「きもい」

私の影響で子どもたちはみんなビートルズを聴いて育った。なかでもオタク気質のテルとチッチがビートルズネタに詳しいが、セージはそれほどでもない。上のやりとりをみれば分かるだろう。このあと、チッチが「ペニーレーン」のホームページから下の画像を見つけていた。やはりアップルパイの名前は「リンゴスター」だった。

ところでセージから質問が来た。

セージ「イエスタデイは見たの?」「映画」
私「え?「イエスタデイ」って映画ある?」
チッチ「あるよー」

さっそくネットで調べると確かにあった。
私「『彼が昏睡状態から目覚めると、なぜかビートルズが存在しない世界になっていた』2019年の映画か。UーNEXTで440円課金で見られるわ。」「面白そう。情報ありがとう、セージ」
セージ「待て待て。Amazonプライムだったら、今普通に見れるかもしれん。課金なしで」

ほう、確かにそうだった。いいねえ。今週末に見てみよう。

長々と続いたこてる家グループLINE、最後はテルの投稿で終わった。

テル「今年でビートルズ結成60年 解散して50年 ジョンの死亡から40年」

1時間20分のやりとりだった。長かったような短かかったような・・。ちなみに登場したビートルズの曲は全15曲だった。