2016年5月3日火曜日

南薩縦貫道で墓参り

今日はデンコー父の命日で、雨の中、カールと薩摩半島南端の実家に向かった。最近は谷山インターから錫山を通り南薩縦貫道を突っ走る路線を利用している。縦貫道は途中は自動車専用道路で早く着くししかも無料と有り難い。4年前に川辺まで直結しそして1ヶ月少し前に知覧までつながった。「あのトンネルはいつ通れるようになるんだろうね」と話していたのが「あっという間につながったよ」と口走ったものの4年はかかっていたのか。
「知覧金山水車」というインター名は長たらしいが印象的で覚えやすい。誰がつけたネーミングやろ。ただここで一旦縦貫道はいったん工事中になる。いつもの近道を行くとすぐにまた縦貫道に戻った。ここからは自動車専用ではなく大きな一般道になり枕崎までつながっている。9月には工事も終わり一応の完成をみるらしい。枕崎までかなり近くなり便利になるわ。ただ、あこネーサのいる実家は知覧の海岸沿い付近なのでここから茶畑を通る一般道で向かった。

着くと、母のお友だち二人がいた。よく話しにでてくる人たちで向こうも「えー、よく聞く息子さぁんねえ、若くてハンサムで会えてよかったぁ〜、奥さんもきれいでぇ〜」ってベタなお世辞すぎるってーの。あこネーサ母の通算4度目か5度目の話しを私が指摘するとおばさんたちも「あたいたちもその話しを何度も聞いちょるの」とのこと。「年寄り」と書いて「繰り返す同じ話」と読むわ。おばさんたちと話しをしていて「今年は枇杷が雪で全滅だー」と聞き、うちの庭の枇杷の実全部が落ちてしまった理由が分かった。さすが亀の甲より年の功だ。(枇杷は雪に弱く今年は全くダメというのはこの1週間後の南日本新聞にもでかでかと記事になっていた)

薩摩大川まで行き、墓参りの後、ヒトミンチョのうちに寄ったがあいにく不在だった。すぐ近くの最近話題のタツノオトシゴハウスにも立ち寄ってみたかったが雨が降っていてカールが乗り気でなく私も帰宅を急いだ。

昼食は大阪王将でー。カールがスマホ検索で割り引き特典を見つけ餃子一人前がただになって二人で1500円程度で済んだ。う〜、まんぷく〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿