2022年8月21日日曜日

古い動画はどこかいな

来週の朝礼スピーチに使うために20年前のビデオを探すことになった。私を含む青雲のDr3人とNs2人の5人で今はもうない国分国際ボウルにボウリングをしに行った時のものだ。厳密にはボウリングに行く車中のエピソードを再生するためである。この時の様子はこてる日記の2015年6月5日「人生で一番驚いたエピソード〜服裂き魔Nsの場合〜」→http://koteru-nikki-2015.blogspot.com/2015/06/ns.htmlで紹介した。読めば分かるが中身はほとんど2001年11月26日「ナースどっきりマル秘報告」でそこに新たにビデオ画像を張り付けたのが2015年6月の日記であった。

だからそこで使ったビデオ画像がどこかにかあるはず・・とSSDの写真&ビデオ記録を探したが見つからない。私は時系列で保存しているので2015年6月より前の録画を調べたがそのあたりにはなかった。何万枚とあるデータをいちいちチェックしていられないと原本たるVHSビデオを探すとそれは程なく見つかりホッとしたのだが問題があった。VHSビデオを再生しようにもVHSビデオデッキと接続する端子がないのだ。20年も前のVHSビデオにはアナログの3色端子しかなく逆にTV側にはHDMI端子しかない。↓例として出した右下のTVには両方あるが、昨年購入したREGZA65z740xsにはHDMI端子しかなかったのだ。
接続出来ないので再生してデジカメ録画しようにも画像も音も出て来ないのだ。ガーンだ。

病院医局には古い東芝のデッキと古いREGZAがあるのでそこでなら可能だなとビデオテープをバッグに入れた。でも人が多くて雑音も多い医局で録画するのは気が引ける。そこでどうにかならないかと考えた。デジカメ録画したビデオはMacの「写真」アプリですぐに検索できる(SSD保存のものは出来ない)。そこで2016年以前に記録してある2枚のSDカードを取り出しまたパソコンに再取り込みを実施してみた。その中に録画したのがあるかもしれない。M2 MacBook Airになって512Gから1Tに増え余裕が出来たおかげだ。取り込んでどこかに目的のビデオ動画があるかもと期待したのだが結局見つからなかった。しかたない、明日かといったんは諦めた。

でも頭の中ではずっと録画出来ないかなと考えているんだろうねぇ。深夜ふと試してみたくなったのが、ブルーレイデッキにVHSデッキを接続したらどうだろうというアイデアだ。ブルーレイデッキはREGZAと普通に接続出来ている。パナソニックのブルーレイデッキは10年くらい前に買っていてこの頃の製品はアナログ端子もHDMI端子も両方あるのだった。ブルーレイ側を外部入力モードにしVHSをつなぎ、再生すると・・あれ、全く反応しない。おかしいなあ。実は接続端子を間違っていた。正しく接続すると懐かしい映像が出てきた。良かった。

ただし、そのビデオは目的のものより2001年10月の子どもたちの運動会の様子がいっぱい入っていてしばしそれに見入ってしまった。デジカメを手に入れたのがその年の11月からでそれ以前の画像映像はほとんど今は見ることがない。田舎からあこネーサ母や弟嫁のチエコンさんに3人の姪っ子甥っ子、沖縄からギボヒサコやヨーコバーバなどいっぱい来ていた。親世代は現在3人とも生きてはいるが皆認知症を患っているというのが悲しい。映っている子どもら6人は誰も現在県内にはいない(この時はまだ生まれていないチエコンさんの次男ヒロヤン君も昨年鹿児島を出た)。20年という月日は一昔二昔、かくも様相が変わるものだ。

時間がすぐに過ぎるので目的のどっきり動画を音量最大クラスに上げて(一軒家の自宅だからこそ可能)1分ほど録画した。よしよし。これでスピーチの半分は出来たようなもの。その程度の動画を見つけるために半日を費やした。昨日に引き続きやれやれの日曜だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿