注文していたオフィスチェアが届いた。箱を運んでもらったところ、思っていたよりも大きく重い。これを自分で組み立てなければならない。事前組み立てを依頼するとプラス3千円追加料金だったので、そこは当然追加なし、だ。
部品を取りだしてみる。ゲンちゃんやハナビが興味津々で見ていた。手順書の通りに箱に座面部品を乗せてから組み立て始めた。するとその大きな箱の中にハナビが入り込んだのよ。邪魔だから出そうとすると・・シャッっと前足が出てきて引っ掻こうとするんだ。仕方ないんでハナビを箱に入れたまま組み立て操作に入った。↓は椅子の部品でお顔を出せたところ。しかしすでに座面を乗せているので簡単には引き出せない。六角レンチが付いていたので操作できたが、それがなければ全く組み立てられなかった。20分くらいで済むかと思いきや40分以上も掛かった。結構重いんだ。トータル23.5kgもあってボルトの締め付けにもかなり力がいった。↓が完成品。座り心地はまずまず。アーロンチェアと比べれば確かに落ちるけれど、それも2割落ちくらいで値段が約1/4なのを思えば上等だ。明日以降はここでこてる日記を書くことになる。居間から移動したのでTVはやや見にくくなるがまあいいだろう。まずはいい買い物だったわ〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿