2023年8月23日水曜日

「ダッシュ慶応」

昼休みに昼寝して少し寝過ごした。「午後の外来に降りてきて下さーい」と連絡があり、ぼうっとしながらネットで高校野球の決勝をチェックすると、なんと慶応が3ー0で仙台育英をリードしているじゃない。おやおや、これは慶応いけるかも、と思った。

外来業務中も診療の合間のたびにチェックしていたら、一時3ー2と追い上げられたようだが、同点までは許さなかった。そして今大会の慶応はよく打つ。5回に風のおかげのラッキーなヒットもあったりで一気に5点を取ってこれは勝負あった。応援も凄かったようだね。「若き血」がよーく聞こえて来たもん。それに応援ブラスの「ダッシュ慶応」。この曲はみんな知っている割にタイトル名を知らない人は多い。私が初めて甲子園の高校野球観戦をしたのは1987年(昭和62年)の時で、準決勝常総学院対東亜学園戦で常総側のアルプススタンドで応援団が応援席に向かって「ダッシュ慶応」と書かれたプラカードを掲げていたりしているの見て、はて?と思ったものだ。

翌昭和63年、沖縄に半年出張した際、上司のお通じDrがファミコン好きで医局員全員で野球ゲーム「ファミスタ」をやった。そのメイン画面の時のBGMが「ダッシュ慶応」だった。あまりにも普通だし知っていたがそれが慶応の応援曲とは知らなかった。当時の高校野球の応援は早稲田の「コンバットマーチ」か慶応の「ダッシュ慶応」がよく使われていた。お通じDrは野球の音楽にも詳しくそんなことも教えてくれた(各プロ野球球団の球団歌も全部知っているとか言っていた)。「ダッシュ慶応」→https://www.youtube.com/watch?v=Dg25Ux-28O8

平成に入って有名各高校はオリジナルの応援をするようになり、「ダッシュ慶応」などが聞かれる頻度は激減したように思う。しかし今回は本家本元の応援でしかも圧が凄い。相手校が応援に飲まれたというくらいだからさすがだった。こうなると早稲田実業対慶應義塾の早慶対決、「コンバットマーチ」対「ダッシュ慶応」の応援合戦をマジで見たいと思ったヨ。ちなみに早稲田大学が1965年に「コンバットマーチ」で応援をしたところ好評でこれに慶応がうちでもと1966年に作ったのが「ダッシュ慶応」だ。この2校のライバル関係はいつまでもってところだ。

「コンバットマーチ」→https://www.youtube.com/watch?v=2gmltgTbWIE

0 件のコメント:

コメントを投稿