2016年5月18日水曜日

敢えて「マスゾエ」を弁護してみよう

このところ舛添要一東京都知事へのバッシングが喧(かまびす)しい。政治資金の金の出入りや公務の金の使い方に疑問がたくさんあるという。聞けば聞くほどせこさと怪しさ満載でマスコミは叩き放題だ。世間の風潮は「こんな奴辞めてしまえ」でどうも無事にすみそうな気配はない。それはそれで別に構わないのだが、こんな時、私はちょっと待てよと思う。

それは論調があまりにも一方的過ぎるということだ。またタレントのベッキーの時はまだ弁護する人もいたが舛添氏を擁護する声は聞こえてこない。氏が人望がないのは今回の騒動でよく分かった。でもそれ以上に氏を貶めよう、引きずり下ろしたいという勢力が背後にいるからではないかと勘ぐりたくなる。都知事選で氏を推したのは自民党なのに騒動を収束させたい動きもない。そこを指摘した記事も出ていて、なるほどと思った。

週刊ポストセブンに以下のように出ていた。

「・・・安倍官邸は窮地に陥った舛添氏をかばう姿勢は全く見られない。それどころか、首相周辺には自分たちが擁立した知事の失脚を期待しているフシさえうかがえる。それというのも、「舛添氏は自民党の支援を受けて都知事に当選したにもかかわらず、知事に就任すると安倍首相へのライバル意識を露わにしてきた」(官邸の安倍側近議員)からだという。まず就任後の記者会見で自民党の憲法改正草案を「立憲主義がわかっていない」などと痛烈に批判、憲法改正を掲げる安倍政権に冷や水を浴びせた。外交でも中韓に強硬路線を取る安倍政権と一線を画した。2014年7月には韓国を訪問して首相より早く朴槿恵・大統領と会談し、「朴大統領は歴史認識をしっかりすることが親善の第一歩だという考えを示したので、安倍総理大臣に伝えたい」と上から目線で言い放った。これに気分を害した安倍首相は舛添氏が帰国後、報告のために官邸を訪れた時、「不機嫌そうに『ご苦労』とひと声かけただけだった」(側近議員)という。そして新国立競技場の建て替え問題では、舛添氏は高額建設費問題を厳しく批判したうえ、安倍首相が計画を白紙撤回すると、「主張の整合性よりも内閣支持率が優先か」とツイートして揶揄して見せたのである。」

どうも舛添氏というのは頭は切れるかもしれないが人の情というものが分からない人らしい。自分が都知事に成れたのは自民党の推薦があったからなのを自分の力量だと思っているよう。ともかくポストの記事主張が本当なら今回の騒動には政界の思惑が働いているとことだ。今マスコミや世間が批判していることはまことにセコい金がらみのことばかり。そんな人を乗せられて選んだのは東京都民であり今度はまた乗せられて辞めさようってか。どうでもいいとは言わないが、背後で腹黒く笑っている権力者にこそ我々は気をつけておかねば。

0 件のコメント:

コメントを投稿