2025年10月19日日曜日

そろそろ替え時エクシード

朝礼スピーチは10月27日の月曜だというのに、1週間以上残して今日でスライド作成がほぼ完成してしまった。こんなこと滅多にない。確か5年以上前に「その言葉、間違っていませんか」というタイトルでスピーチ原稿作った時が1週間前に完成していた。その時以来だ。というのも、数日前のこてる日記にに書いたとおり「全く役に立たない内容ですが」とスライド1枚目で断っておいて、こてる日記に登場する職員の名前を次々に列挙するだけでよかったからだ。紹介する職員と医療施設の合計は50件以上にもなったのだが47件になるように取捨選択した。というのも最後が赤穂四十七義士にちなむスライドにしたからで、この辺はお遊びだ。

そんなスライド作りに勤しんでいて、ふと腕時計を見るとまた針が止まっていた。え、またぁ?!9月25日に一度止まって日光にかざしたら短時間で動き出した。こりゃ光発電エコ・ドライブのシステムが劣化しているとみた。今回も蛍光灯の下に置いていたらまた動き出していた。今日は日射しがあったので窓近くに置いて充電をたっぷりとさせた。ゲンちゃんが「何やこれ」って見ていた。そして日差しの動きに応じて時計の位置も移動だ。
でも二度あることは三度あるで9年以上使用したこのエクシードもそろそろ替え時か。カールも「そうした方がいいんじゃない」と後押しする。最近はスマホがあるから時計はいらないって層も多いようだが、私は腕時計がないと落ち着かない。で、当然またシチズン・エクシードの中から良さげなのをネットで検索してみた。性能に関しては信頼しているので後はデザインで選んだ。私はあまりごちゃごちゃしているのは嫌いでシンプルなものが好みだが、今回は比較的新しいものから選んで、私にしてはちょっと派手目のものになった。値段も割引で10万円台でエクシードとしては高くはない。だいたい私は10年周期で腕時計を新調している。今後10年は↓のエクシードでよろしくお願いしますわ。

0 件のコメント:

コメントを投稿