今夜はシェラトン鹿児島の最上階19Fにある「FLYING HOG GRILL」で食事を予約していた。6月は二人の結婚の月でその記念の食事だ。どこにしようかで「シェラトン鹿児島にはまだ一度も言ったことがないからそこにしよう」ってなったわけ。先週半ばにネット予約を取ろうとしたら土曜日は翌週の今日しか空いていなかった。で、アルコールも少しは飲むつもりだったので車では行かず、市営バスで向かった。
だが、上荒田町まで直接行く便はないので千石馬場で降りて、鹿児島中央高校、甲突川を通って向かった。中央高校玄関前では母校を前に記念写真もー。
夕日が直接当たったせいで、そのタイミング、くしゃみが出てしまった。(急に暑く、あるいは急に寒さを感じると私はくしゃみが出る癖があるんだ)
夕方といってもかなり暑く、ホテルのロビーに入ったらクーラーがしっかり効いていて気持ちが良かった。最上階の19階のレストランは大きな窓から桜島と甲突川と錦江湾が一望に出来た。
いやー、この高さから見下ろす風景ってほとんど見たことがない。実にいい。料理は鹿児島産の肉、魚、野菜などをモチーフにしたものでほんの少しずつしかでて来ないけれど後で満腹になる。その前に生ビールで乾杯!だ。私はサントリーの「香るエール」というのにした。カールはその後ワインも頼んだ。
食事しながら語るのは「もう36年にもなるんだ」という感慨だ。人生の半分以上を費やしている。今後はこうした外食もちょくちょくしよう。それにしてもここのレストランは眺めがいい。眺め代で若干お値段も高いのかな。桜島が30分おきくらいに色合いが変わる様子がよく分かった。

ここで噴煙を上げてくれたら言うことはなかったがさすがにそれはぜいたくだろう。良く晴れてくれ、最初少しあった雲もなくなり、雄大な桜島の雄姿を眺めつつ飲んで食べて満足だった。2時間半ほどで下に降り、タクシーを呼んでもらいホテルを後にした。このレストランまた利用することがあるだろう。いい夜だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿