朝、布団の中で夢を見ていた。何の夢だったかは覚えていない。少しずつ意識も出てきてうつらうつらしていると、階下から「テルくん〜起きてるぅ〜」と私を起こす声が聞こえた。「ふわぁ〜い」と返事をし、腕時計を見ると午前6時40分ごろで、まだ起きなくても大丈夫やと目を閉じた。それから30分以上は経過したか、またカールから「早く起きないと〜」との声が聞こえてきた。そこでまた時計を見ると・・あれ?6時40分のままじゃないか。時計盤をじっくり見ると、秒針が止まっている。あちゃー。
実際の時刻は7時20分過ぎで、急いでトイレ、ひげそりなど済ませ、食事をして出かける準備をした。私の腕時計はシチズンのエクシード。なぜそれにしたのかは以前日記ネタにしている。→2016/9/8「その時計にしたワケ」https://koteru-nikki-2015.blogspot.com/2016/09/blog-post_8.html電波時計で光発電でもあるから購入して丸9年、これまで止まったりしたことはなかった。もしこれが故障ならちょっと面倒だ。
出かける少し前に窓際に光充電しやすいように、またネコが触れないところに置いてみた。秒針は動かない。しかし玄関を出て窓から内を覗くと秒針は動き始めていた。ふむふむ、これなら復活の期待が持てる。
今日は半日、時計なしで過ごしたが、何度も左腕を見ては「ああ、時計がない」という動作を繰り替えしたね。やはりそれは習慣になっている。スマホがあるから時計はなくても困らないという人も増えてきているだろうが、私はやはりウォッチがないとなー。
その後、カールからスマホにエクシードの写真が送られてきていた。
おお、11時49分になっている。ということはちゃんと動いているということだ。そして送信タイムを見ると11時49分ぴったし。ということは動いているだけでなく電波にも反応しているということだ。復活!思えば、連休の時など外にも出ず家にこもっていたから充電が弱くなっていたのか。ともかくまだまだシチズンの電波時計にはお世話にならなきゃ。ちなみに2016年に購入した時には新発売だったこのエクシードだが、いまだに販売されている。当時は10万円以上していたが最近はAmazonなどで5万円くらいに値下がりしているようだ。デザインに飽きが来ないのでもし壊れたらまた買い直してもいいかな〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿