2020年11月26日木曜日

心肺蘇生実況中継

 今夜は当直だった。最近は当直が当たるのは月に2、3回で以前よりはやや少なくなってきている。その内容はというと忙しい時もあるが案外ヒマなときもある。今夜はどっちだったか・・。

準夜帯では胆嚢の疝痛発作様の患者を入院させ、日付が変わって隣町の老人施設から「呼吸困難で状態がおかしい」という高齢女性患者を救急で受け入れることになった。当院には来院歴がなくどんな病歴や背景を持っているのか分からないが、近くの病院が受け入れできないとあればうちが診なくてはならなくなる。伝え聞く情報から画像診断は必要だろうとレントゲン技師を呼ぶことにした。

果たして搬送されてきた患者は・・一目でこれはまずいと思った。努力呼吸様でいかにもすぐに息が止まりそうだ。施設の職員にこれまでのいきさつなどまずは尋ねたが、チラチラ患者さんを見るにこれはもういけない。

「気管挿管するぞ、心臓マッサージ(胸骨圧迫)もやって!」

気管チューブを挿入後は救急隊員にマッサージをしてもらい、当直看護師には点滴ライン確保をしてもらった。数分マッサージをしても心臓の動きがないので強心剤を静注する。まだ動かない。数分後また静注。すると反応が出た。

その間、施設職員は患者の家族に携帯で連絡をしていた。一人息子が東京在住らしい。「今、心臓マッサージをやってはいるんですがまだ動かなくて」と実況中継さながら連絡している。「あ、心臓が動き出したそうです」マッサージを止めしばらく様子をみる。するとまた心臓が止まった。またマッサージ。すぐに反応が出た。そし今度はすぐには止まらなかった。で、このタイミングと胸部CTを撮影した。

肺炎があるのは予想どおりだったが、明らかに癌の転移かと思われる像もあった。「これは?」と職員に尋ねると「女性器の進行癌で放射線治療はやったのですが」とのことでなるほどと合点がいった。息子さんとまだつながっていた(施設職員はほぼ実況中継だった)ので代わって「とりあえず危機は脱したので、入院させるが、まだまだ予断を許さない状況」と説明した。それで息子氏は夜が明けて東京から鹿児島に向かいたいとのことで「当院でPCR検査を受けて新型コロナ陰性を確認しないと面会出来ない」ことを伝え了承してもらった。母が危篤とあれば一人息子はすぐにでも駆けつけたいだろう。心拍が戻って本当に良かったと思った。

入院指示を出し当直室に入ったのは午前3時半を過ぎていた。すぐに寝てそれから3時間以上は起こされなかった。それで午前7時前には目が醒めてわりにすっきりした朝を迎えることが出来た。

だがー。当直用ピッチに病棟から連絡があった。「先生、心臓止まっています」

結局今度は戻らなかった。詰め所に戻り、まずはーと息子氏の携帯に連絡を入れた。「はいXXです。今、羽田空港です」「そうでしたか、でもですね・・」「え・・」と嘆息。それでも今から向かうという。御遺体を引き取るだけならPCRは受けなくて良さそうだ。

病院はその人その家族の人生の一断面に向かい合う場所でもあった。

0 件のコメント:

コメントを投稿