2025年10月12日日曜日

車の点検を利用して

プリウスの6ヶ月点検をトヨタ鹿児島で午前10時半から予約しており、それに合わせて家を出た。中央駅アミュまで買い物をするカールを乗せて降ろし、その後にトヨタに向かった。点検は1時間ほどで終わると聞き、「12時半ぐらいに車を取りに来るのでそれでいいか」と係員に伝え、歩いて私もアミュに向かった。紀伊国屋で立ち読みなどしつつ時間をつぶしているとカールからスマホに「そろそろご飯にしよう」と連絡が入り、5階の食事コーナーに行ってみた。

11時半ごろですでに店によっては待ち時間が出ているところもあった。ぐずぐすしていられないとエレベーター近くの「韓と米」という韓国料理店にした。ステーキやそば、イタリアンは最近食べたしね。
定食の中から選んだが、韓国料理名がそのまま書かれ、意外にどんな料理なのか二人とも詳しくなくメニュー表の写真の見た目でカールは(↓上)私は(↓下)を選んだ。どちらも釜ビビンバが入っているがよく分からん。味はごく普通で2人合わせて3500円しないくらいでOKだ。
最初は客はガラガラかと思っていたらすぐに埋まってきた。やはり休日は11時半ごろまでに入店するのが待たずに済ませられる。

歩いて鹿児島トヨタに向かったが、10月も半ばだというのに外はえらく暑かった。カールは当然とばかりに日傘を準備していた。
点検が終わったプリウスは「特に特に問題なしでしたが前輪のタイヤが摩耗してきていてそろそろ交換されたほうがいいです」と指摘された。見れば確かに。
新車時から2年半経過しそれも当然だろう。だが、見積もりの2本で8万円以上にはすぐには同意しかねて「また今度」と断った。今度のプリウスは195/50R19という規格でかなり珍しいタイプだ。でもタイヤ専門店だと絶対にまだ安いはず。今回はイエローハットかオートバックス、あるいはタイヤガーデンなどで事前に調べてから少しでも安いところで交換しよう。

そもそもなんで今日の午前にアミュプラザ鹿児島で買い物や食事をしたのか?それはトヨタに車を預けることができるので駐車場代が浮くからだ。最近のアミュは駐車場代がえらく高くなった。JR利用時は800円が1200円になり(20年前は500円だったのに)、他の買い物時も利用時間が短くなったりと「落ち着いて買い物ができやしない」とカールは言う。だから前もって予定されていた私の車の点検はアミュでの化粧品や小物の買い物にちょうどいいタイミングだったのだ。ついでに昼ご飯も作らなくてもいいしー。

そんな倹約好きな私たちがタイヤを定価で買うはずがないのであった。

0 件のコメント:

コメントを投稿