2024年5月6日月曜日

Amazon Primeで井上尚弥

今日は朝から大雨だった。昨日ドライブに行って大正解。ほんま天気予報って最近は当たるから計画が立てやすいわ〜。

で、昼はうだうだと過ごし、夜はTVをAmazon Primeに設定し、東京ドームでの井上尚弥対ネリの一戦を観戦した。4万人も観客を集め、日本人がメインイベンターを務めるとはねぇ。しかも昔ならTV中継が絶対のはずが有料ネットでというところに、30数年前のマイク・タイソンの試合の頃との時代差を感じる。ただ東京ドームでのタイトルマッチとなると世紀の番狂わせといわれた結果(実際は相手の方が先に10カウントされていた)タイソンは逆転負けを喰らう。するとタイソンのトヨタのトラックCMがそれ以降全く流れなくなったんだ。いやはや。

もしや井上も・・という不安はいきなり1Rで起きた。井上初のダウン!
おおっと思ったが井上の目はしっかりしていた。うむ、どうにかなるはず・・。後で井上の語ったところでは「8カウントまで休む、その数秒が大事。そういうシーンが訪れたらと日頃から考えていた。実践できた」そうで、しっかりとしているなと思った。本能的にすぐに立ち上がると、回復しきらずさらにピンチを招くことがある。

2R目には逆にネリをダウンさせ、その後は優位に試合を進めていた。そして6R、見事にパンチを食らわせTKO勝ち。さすがと言うしかない。
Amazon Primeでの瞬間視聴者数は去年のWBC決勝を越えて過去最高になったそうだ。むべなるかな。TVよりネット、その時代の変わりの試合としても歴史に残るだろうと思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿