今日の動画ではココちゃんが道路で鳩に興味を持って追いかける様子があった。それをカールが「まるで30年以上前のテルみたい。さすがテルの姪っ子だ」と感想を言っていた。確かに興味もを持ったら怖れを知らず向かって行く態度はテルを彷彿とさせるな。私は10月末のハロウィーンの格好が印象に残った。同じ保育園の仲間たちだろうか、カボチャっぽい扮装をしていっしょに写っているが、4人の中ではなにかしら貫禄があった。その辺はセージっぽいね。別の日は魔女帽子を被っていた。なんでそんな格好をさせられているかは分からなくても後になれば貴重な一枚だろう。一昨日撮影されたのはバイキンマンの小さい人形といっしょのやつだった。ふんふん、「マンマ」などの言葉はしゃべるが、まだ意味のある会話は出来ていないようだ。子どもと普通に会話出来るようになるっていつ頃なんだろう。子ども3人育てているのに全く思い出せない。今は一言しか言えないが、それが二言になり、やがて三言は言えると会話も可能になるだろう。親や祖父母としては最初はうれしいが、多言になると・・やがて「うるさい、静かにしろ」なーんてネ。それでも親は子どもといっしょに過ごせるのは丸18年から長くて22年程度、何でも可愛い今の時期はとっても貴重ってことだわさ。



0 件のコメント:
コメントを投稿