こ て る 日 記

「消化器内視鏡」を専門とするDr.こてるです。
趣味のボウリング、麻雀や病院での出来事、家族の内輪ネタから時事問題まで
日々の徒然を「こてる日記」として、毎日アップしています。
2000年5月から開始し2015年5月分からブログに移行しました。

2025年9月2日火曜日

65歳以上って・・

›
朝の医局会では薬品説明会があり、今週はファイザー社のコロナワクチンやコロナ治療薬の紹介とその説明だった。5年前の新型コロナのパンデミック以来、何度も流行が起き今は第何波なのか知りもしないし、知ろうとも思わないほどに当たり前の感染になった。面白いのは毎年夏に大きな流行があり10月ご...
2025年9月1日月曜日

暁のゲンちゃん、何をした

›
9月になった。でも暑い。外はもちろんだが家の中も暑い。エアコンを効かさないと特にうちの場合2階は蒸し風呂みたいになる。それで1階の居間でTV見ながらそのまま寝入って未明に覚醒しても2階の寝室に上がらず・・ってなりがちなんだ。特にこの前パーソナルチェアを購入して半分寝ながらTVを見...
2025年8月31日日曜日

ティッシュをもう1セットもらう方法

›
朝、日曜ということでゆったりしているとカールに「近くのガソリンスタンド、ガソリン入れに行ったらいいよ。キャンペーンでティッシュもらえるわよ」と言われた。しかし「水曜日に満タンにしたばっかしだよ」と渋ると「それでもいいじゃない。少し入れるだけでももらえるんだから」となおも勧められた...
2025年8月30日土曜日

謝謝ポーズを間違う

›
そうそう、昨日話題にしようと思っていたことを思い出した。 外来で診ている中国籍の中年女性がいて、診察の終わりに「先生、今日は夕方までずっといますか?」と尋ねるので「ええ、いますよ」と答えると、「私の友人がブドウを作っていて今日はその規格外品をもらうことになっている、よかったらそれ...
2025年8月29日金曜日

ニトリパーソナルチェアPK02 Nシールド

›
ニトリから注文していたパーソナルチェアが2脚、段ボール箱で届いていた。これ、1脚4万7990円で送料も平日着で3300円かかり、5万円ちょっとで8月16日日記参照)、傷・汚れに強い合成皮革製で長時間座っても疲れにくいオットマン付きパーソナルチェアという売り文句の製品だ。 夜、シャ...
2025年8月28日木曜日

行きは迂回路、帰りはネギラーメン

›
夕方、霧島市国分にある消防署まで姶良伊佐地域の会議に出るため車を走らせていた。いつものように国道10号を通って途中から隼人方面に向かい、国分を目指す。18時過ぎに病院を出れば十分に間に合うはずだった。 しかし、加治木のタイヨー西加治木店を過ぎたあたりから車が空き始め、その後私のプ...
2025年8月27日水曜日

読売大誤報でフランク・キャプラを連想した

›
今日は8月27日だがこの日記を書いているの2日後の8月29日である。 読売新聞がその水曜日8月27日の朝刊で、日本維新の会の池下卓衆議院議員について、公設秘書給与不正受給の疑いで東京地検特捜部の強制捜査が近日中に行われる旨を報じた。朝刊右上、すなわち新聞紙的にはもっともニュースバ...
2025年8月26日火曜日

鳥貴族にまた行く理由

›
今日午後は早帰りの日を利用して、山形屋にパンツ(ズボン)を買いに行った。「バーゲンが31日までだから」とカール。2階の紳士服コーナーを回って、カールが「これなんかはどう?」と寄ったところは「BAKER STREET」という聞き慣れないブランドだった。自分に合うサイズを試着してみて...
2025年8月25日月曜日

月曜の朝はこれで元気もらう

›
月曜の朝だけど前夜から寝たり起きたりをし、ドジャース対パドレスのシリーズ3戦目を観戦していた。ここでドジャースは負けると同一カード3連敗になるだけでなく、ナ・リーグ西地区の2位で首位パドレスに2ゲーム差になってしまうという非常に大事な試合だった。 ドジャース先発は今やエース格のヤ...
2025年8月24日日曜日

マジでキスする4秒前

›
出水のスチョル先生の所から帰って来て、自宅和室でくつろいでいると、ネコ2匹が寄って来た。ううん?こいつらまたこの前のようにケンカするんかぁ、と写真撮って見ていると・・ おお、互いにかなり近づいているけど、あまり険悪な感じではないぞ。こいつらまさか・・・ なんと、そのまさかのチュー...
2025年8月23日土曜日

沖縄尚学優勝で思う

›
甲子園決勝は沖縄尚学と日大三との間で午前10時から開始された。が、私は土曜外来があってじっくり見ることは叶わず。ちょこっと1回に日大三に1点先行されたのを見て、先発の新垣君大丈夫かなぁと思っていたが、次にネットでチェックするとすぐに1点返して1対1の均衡状態が続いていた。 後でカ...
2025年8月22日金曜日

言い替え言葉

›
昨日は仕事中、突然大音量が鳴り響き、災害警報の注意喚起がされた。またもや大雨による警戒で窓の外を見るがそんな雨も降っていないし、思川の水量なんて全くいつものごとしだった。 最近の大雨は同じ鹿児島県でも狭い地域で起こるようで「線条降水帯」という言葉が一般的になり昭和時代の「集中豪雨...
2025年8月21日木曜日

まぬけなゲンちゃん

›
朝、ゲンちゃんとハナビとで一触即発の場面があった。TVの横で二匹が睨み合っている。 見合っている時、ハナビはゲンちゃんには手出しが出来ない。歯向かうこともあったが体格と貫禄でゲンちゃんがやや優位だ。約10秒後が↓。ここは自分の勝ちとその場をゲンちゃんが去ろうとしている。 しかし、...
2025年8月20日水曜日

オフィスチェア届く

›
 注文していたオフィスチェアが届いた。箱を運んでもらったところ、思っていたよりも大きく重い。これを自分で組み立てなければならない。事前組み立てを依頼するとプラス3千円追加料金だったので、そこは当然追加なし、だ。 部品を取りだしてみる。ゲンちゃんやハナビが興味津々で見ていた。 手順...
2025年8月19日火曜日

KTS「チェック!かごしま」に紹介される

›
今日の午前11時25分ごろに KTS の「チェック!かごしま」というローカル情報番組で、8月2日にあった青雲会病院の職場体験学習が取り上げられていた。 私も院長として冒頭にスピーチする様子がでーんと出ていた。その画像を張り付けたいが「TV局の著作権があるからSNSなどではアップし...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

Koteru Matsubara
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.