今日の外来も救急も忙しかったわぁ。本来は救急担当ではないのだけれど、金曜の午前だけは担当が決まっておらず私が代行した。そして今日は医師事務作業補助者の見学も付かせて欲しいと言われていていた。通常外来が始まって間もなく、超高齢患者の救急依頼、さらに脳外科患者の救急依頼が来てバタバタした。事務作業補助者のコンフォートさんは見学というよりは手伝いをしてくれ、ついこの間までは医療事務のベテランだったので助かった。救急の2人は結局入院になり、超高齢患者は泌尿器科Drにもいったん診てもらった後、私が受け持ち、脳外科患者はその専門に丸投げした。全てを自分がやろうとすると行き詰まるんでこうした連携は欠かせない。
昼12時を過ぎてようやく落ち着き、コンフォートさんと医療以外の会話があり、その中で「先生、今日のこてる日記にはハガツオの話題がありましたが、その中の写真にブルゾンさんの本名のネームがまんま出てましたよ」と言われた。彼女はこてる日記をちょくちょく読んでいるようで、「ちょうど5年前のピッピDrが亡くなったと分かった日の日記が印象的でした。蓮の花の写真が載っていて・・」と私ですら忘れていたことを指摘してくれた。思い出すとその日の日記にはピッピDrの亡くなったことを書いてはいないのだが、分かる人には分かるようにイメージとして蓮の花の写真を載せていた。ちょうど5年前の9月のことだった。金曜の午前の救急担当が不在なのはそれがピッピDrの担当だったからなんだ。その後を決めず、私が今日の午前を代行する形で今に至っている。
おっとそれはともかく、彼女の指摘に応えてやらねば。実は本来名前をぼかして加工していたのに誤って元写真をアップしてしまっていたのを、今朝の7時ごろに自分で気が付きすぐに修正しておいたのだ。彼女は早起きして修正前に気が付いたんだ。たまにそのミスがあって普通はアップした直後に気が付き即修正するのだが、一晩気づかず放置したままになっていた。
いやー、毎日見てくれる人はそんなミスにもよく気が付いてくれる。ちゃんと読み直ししてミスがないように注意しているつもりだがやはりたまにミスはある。みなさんも気が付いたらコメント欄にでもぜひ連絡くださいねー。
0 件のコメント:
コメントを投稿